8/31(日) Day2

<場所> 多摩市民館 大ホール

<司会> lino(@linosnow

<講評者> 佐々木純哉 (junya-sasaki-2.jimdosite.com)

      SEIGI (@office_ssp)


【Cブロック】 12:30~

C-1 合唱楽団the Garden of K

♪指揮:鈴木智士

♪ピアノ:柴田勇紀

 

<団体情報>

Youtube

X(Twitter)

ハッシュタグ:#カラ庭


<演奏曲>

Swordland

(アニメ『ソードアート・オンライン』劇中歌)

・作曲:梶浦由記

・作詞:梶浦由記

・編曲:やまぴこ

zodiacal sign

(アニメ『アクエリアンエイジ』劇中歌)

・作曲:梶浦由記

・作詞:梶浦由記

・編曲:ながはな

Contractor

(アニメ『Pandora Hearts』劇中歌)

・作曲:梶浦由記

・作詞:梶浦由記

・編曲:ながはな

a song of storm and fire

(アニメ『ツバサ・クロニクル』劇中歌)

・作曲:梶浦由記

・作詞:梶浦由記

・編曲:やまぴこ



C-2 欅坂合唱団けやコラ

♪指揮:片岡大二郎

♪ピアノ:金澤亜希子

  

<団体情報>

X(Twitter)

ハッシュタグ:#けやコラ


<演奏曲>

エキセントリック

(不協和音/欅坂46)

・作曲:ナスカ

・作詞:秋元康

・編曲:片岡大二郎

Start over!

(Start over!/櫻坂46)

・作曲:ナスカ

・作詞:秋元康

・編曲:松本陽

月と星が踊るMidnight

(月と星が踊るMidnight/日向坂46)

・作曲:Masafumi Okamoto

・作詞:秋元康

・編曲:片岡大二郎

ドローン旋回中

(Start over!/櫻坂46)

・作曲:A-NOTE S-TONE

・作詞:秋元康

・編曲:松本陽



C-3 VIBRA!

 

<団体紹介>

アカペラで好きな曲をメンバーが手掛けたアレンジで演奏しています。副次的には2回目の参加となります。ハッシュタグは #ばいぶら です!

 

<団体情報>

ハッシュタグ:#ばいぶら


<演奏曲>

けいおん!メドレー

(けいおん!)

・編曲:トモスコ

青のすみか

(呪術廻戦 第2期「懐玉・玉折」)

・作曲:キタニタツヤ

・作詞:キタニタツヤ

・編曲:茂山愛保



C-4 合唱集団なつほたる

♪指揮:宇田川吾郎

♪ピアノ:園修一

 

<団体紹介>

「良い大人がおとなげなくクラス合唱曲を歌う」がコンセプトの企画型団体です。中学・高校の頃に歌った合唱曲を大人の今の感性で歌っていきます。なつかしいのにあたらしさがある演奏を目指して、毎回試行錯誤と謎の語録を繰り広げています。活動の様子はX(旧 Twitter)のハッシュタグ「#なつほた」でごらんください。

 

<団体情報>

X(Twitter)

ハッシュタグ:#なつほた


<演奏曲>

IN TERRA PAX ~地に平和を~

(混声合唱組曲『IN TERRA PAX - 地に平和を』)

・作曲:荻久保 和明

・作詞:鶴見 正夫

君とみた海

・作曲:若松 歓

・作詞:若松 歓

海・風・光

・作曲:明石 潤祐    

・作詞:いちかわ ゆうぞう  

涙をこえて

・作曲:中村 八大

・作詞:かぜ 耕士



【Dブロック】

D-1 ani×sing

♪指揮:U. Jiro

♪ピアノ:たくま

 

<団体紹介>

団員が好きなラノベ↓

バカテス、キノの旅、シャナ、りゅうおうのおしごと、生徒会の一存、狼と香辛料、青ブタ、ハルヒ、このすば、幼女戦記、織田信奈、緋弾のアリア、ノゲノラ、とある、SAO、〈物語〉シリーズ、ハルヒ、デュラララ、今日からマ王、刀語、fate/zero、ゼロ魔、魔女の旅々、わすゆ、マリみて、薬屋のひとりごと等々

これらの中で一つでも好きな作品があるあなたは、既にあにしん団員なのかもしれません。

 

<団体情報>

公式HP

Youtube

ニコニコ動画

X(Twitter)

ハッシュタグ:#あにしん


<演奏曲>

混声合唱のためのラノベメドレー

 

・編曲:U. Jiro


D-2 はやみん合唱団 織声

♪指導:茂山愛保

♪ピアノ:ゆずる

  

<団体紹介>

アーティスト早見沙織さん(はやみん)の楽曲をきっかけに、2017年2月に結成された混声合唱団です。

 

「織声」という団名には、一人一人の「声」を「織」り上げ一つの音楽にするという意味が込められています。 それぞれの声を活かした立体的な音楽を目指しながらも、それぞれの声が一つになる喜びも表現しています。

 

それと同時に、聞き手の日常にそっと寄り添える音楽を目指し、コンセプトの強いステージを作っています。

 

<団体情報>

公式HP

Youtube

X(Twitter)

ハッシュタグ:#織声



D-3 桜華劇団

♪指導:Emma

♪ピアノ:御崎山椿

  

<団体紹介>

当団は、サクラ大戦の楽曲を合唱する企画団体です。

昨年の副次的文化系合唱祭のあとに発生した「♯副次的文化系合唱祭も終わったことだし心に秘めてる曲晒そうぜ」タグに、作編曲家のSEIGIさんが、サクラ大戦シリーズの曲をやりたい!のつぶやきに代表がリプをしたところから、今回の立ち上げに至りました。

指揮に副次的初参加のEmma様をお迎えし、曲は、SEIGIさんと決めたちょっとコアかも?な2曲と、あの国民的代表曲(?)です。どうぞ、一緒に盛り上がってください🌸

 

<団体情報>

X(Twitter)

ハッシュタグ:#桜華劇団


<演奏曲>

劇場版 奇跡の鐘

(サクラ大戦活動写真)

・作曲:田中公平

・作詞:広井王子

・編曲:SEIGI

夢見ていよう

(サクラ大戦TV ED)

・作曲:田中公平

・作詞:広井王子

・編曲:SEIGI

激!帝国華撃団

(サクラ大戦TV OP)

・作曲:田中公平

・作詞:広井王子

・編曲:SEIGI



D-4 音ノ木の星合唱部 La Piume Blu

♪ピアノ:金澤亜希子

 

<団体紹介>

音ノ木の星合唱部 La Piume Blu(ぴゅーめ)」は2018年に結成した、ラブライブ!シリーズの楽曲を専門にアレンジして歌う合唱団です。

 

高校生活という限られた時間の中で精いっぱい輝くスクールアイドルたちの姿に魅了され、彼女達に負けない情熱をもって普段は関東で活動しています。

 

大阪での副次的文化系合唱祭には4年連続の出演となります。今年も関東からの遠征メンバー+関西有志メンバーで演奏します!

 

<団体情報>

Youtube

X(Twitter)

ハッシュタグ:#ぴゅーめ


<演奏曲>

「叶え!私たちの夢ーー」メドレー

・編曲:ひびき


D-5 Chœur vague

♪指揮:宇田川吾郎

♪ピアノ:伊藤那実

♪パーカッション:池谷遼太郎

 

<団体情報>

副次的文化系合唱祭でミュージカル合唱をしたい! と2023年に設立した企画団です。

第2弾となる今回は、名曲揃いの「グレイテスト・ショーマン」のメドレーを演奏します。

伊藤那実さんの煌めくピアノ、池谷遼太郎さんの熱いパーカッションで、ミュージカルの世界をお楽しみください。

 

<団体情報>

X(Twitter)

ハッシュタグ:#ゔぁーぐ


<演奏曲>

The Greatest Showman (Choral Highlights)

・作曲:Benj Pasek, Justin Paul, Ryan Lewis

・作詞:Benj Pasek, Justin Paul, Ryan Lewis

・編曲:Ed Lojeski